パラディドルを演奏する 3連符編 The Institute Of Groove 6-12020.12.29 03:57今回からは上級者編です。ですが、今までの練習を出来るようなら時間はかかっても演奏できると思います。ハイハットでシャッフルのビートを演奏しながら3連符でパラディドルでスネアとベースドラムを演奏します。アクセントは譜例の場所のスネアドラムに入れてやってみましょう。もちろん違う場所を試...
パラディドルを演奏する 3連符編 The Institute Of Groove 5-42020.12.26 23:43 シャッフルのリズムでパラディドルを演奏します。今回の4つ目で最後になります。手順はディレイドパラディドルと呼ばれたりするものです。スティックコントロールのP5の8番と同じものです。ハイハットが譜例の内容では難しく感じる方はまずはベースドラムとユニゾンの形で演奏しましょ...
パラディドルを演奏する 3連符編 The Institute Of Groove 5-32020.12.23 02:20シャッフルのリズムを使ってパラディドルを演奏します。元になっている手順はシングルパラディドルのバリエーションの一つでリバースパラディドルなどと呼ばれるものです。スティックコントロールのP5の7番です。譜例の通りではいきなりだと難しいと感じる方はまずハイハットをベースドラムにユニゾ...